散歩中足元に注意しないと気付かず通り過ぎてしまいます。
ツクバネウツギ
ウグイスカズラに似たツクバネウツギ

仙元山 アジサイ街道
ヤマアジサイが増えてきました。
山桜が終わり、今はツツジが満開です。
その後仙元山はあじさいの季節に入ります。
倒木処理

今回の倒木処理は嵐山渓谷大平山から遠山トンネルから大聖寺に至るところの倒木処理を行いました。倒木は10本ほどありましたがきれいになりました。道の駅小川町(埼玉伝統工芸会館)を出発し、道の駅まで15kmありました歩きやすい道ですので低山ハイキングをお楽しみください。地図はこの仙元山のブログのルートマップにあります。
スマートフォン用アプリ「かんたんnetprint」
散歩途中の楽しみ
仙元山~大日山までの写真です。
破れ傘、稚児百合、山吹、浦島草、浦島太郎の釣糸も写真で分かりますか❓
仙元山のツツジ

ウツギかな?

仙元山のツツジ

仙元山のツツジ咲いてきました

コメントを投稿するにはログインしてください。