仙元山のホトトギス
いつ咲くものかわかりませんが、8月の長雨で季節がわからなくなった

仙元山のホトトギス
いつ咲くものかわかりませんが、8月の長雨で季節がわからなくなった
今日は久しぶりに大日山の手前まで、行ってみた。
合計3kmぐらいの行程である。3人で行きました。皆さん若いので、付いていくのが大変でした。夏にどれだけ草が伸びたか心配でしたが、それほど伸びてなく、安心しました。
秋が近づいてきた.
山ツツジの葉をよくみると、来年の花の蕾ができている
仙元山から東京スカイツリー
昨日とうってかわって秋晴れです
肉眼だと浅間山、東京スカイツリーが見えます
これは浅間山
台風のお陰で今日は午前中雨です
仙元山今日は秋晴れです
比較的湿度は低いのか爽やかです。
仙元山は今日は雨です。
遊歩道散歩をする人は少なくなりますが、毎日、あるいは年に400回という人もいます。
もう通算で3500回を超えている人もいます。
年齢は確かなことは聞いていませんが80前後と思います
時々は小川高校の陸上部がトレイルランニングしています
仙元山のツルニンジン咲きました
これは貴重な薬草です
仙元山山頂からから見た「浅間山」
仙元山にも秋が来た。山桜の一部分が紅葉していた。
ようやく暑い夏が終わるかも
山頂付近が雑草で覆われ始めたので、ボランティアの方々と篠竹などを切りました。もうすぐ山頂からも「浅間山」が見えるようになります
コメントを投稿するにはログインしてください。