仙元山は今日は雨です。
遊歩道散歩をする人は少なくなりますが、毎日、あるいは年に400回という人もいます。
もう通算で3500回を超えている人もいます。
年齢は確かなことは聞いていませんが80前後と思います
時々は小川高校の陸上部がトレイルランニングしています

仙元山は今日は雨です。
遊歩道散歩をする人は少なくなりますが、毎日、あるいは年に400回という人もいます。
もう通算で3500回を超えている人もいます。
年齢は確かなことは聞いていませんが80前後と思います
時々は小川高校の陸上部がトレイルランニングしています
仙元山のツルニンジン咲きました
これは貴重な薬草です
仙元山山頂からから見た「浅間山」
仙元山にも秋が来た。山桜の一部分が紅葉していた。
ようやく暑い夏が終わるかも
山頂付近が雑草で覆われ始めたので、ボランティアの方々と篠竹などを切りました。もうすぐ山頂からも「浅間山」が見えるようになります
長雨も終わり、仙元山の湿度も少なくなりました。
ひっそりと秋海棠が咲いていました。
仙元山のコガネムシがクヌギの木の出す蜜に群がっていた
仙元山も山は荒れ放題です。小さな花、貴重な花、特に落葉樹が大変です。常緑樹を放っておくと山は荒れていきます。最悪なのは杉、ヒノキ。人は戦後たくさんの木を植えました。途中までは間伐、枝おろしなどやっていたのですが、外材に押され自らも寄る年波には勝てず山の手入れができなくなり、若者も子どもも山には入らなくなってしまった。トレッキング、マウンテンバイクは増えた気がする。・・・
仙元
山にも水が流れるようになりました
仙元山も秋近し、栗がおいしそうに実りました。
仙元山虫たちも鳴き始めた
この写真は仙元山から見えた「筑波山」です
仙元山今日は蒸し暑かった
やっと雨に解放されたかと思ったら・・・・
タマゴタケ今年はよく出てる
今夜食べるぞと収穫していった人がいる
近くの人も食べておいしかったと言ってる人がいるから大丈夫と思うが・・・・
コメントを投稿するにはログインしてください。